日々日記

イライラするのにハマってしまうBBCドラマ・マーリン

ファンタジー好きにはたまらない、若きマーリンとアーサーの物語   魔法に錬金術、ドラゴンに古城、森と湖・・・ ファンタジー好きにはたまらないエッセンスがてんこ盛りで ワックワックするドラマがBBCの「マーリン」。 ベースはアーサー王伝説。 イギリスでのウィッカンへの考え方とか 小道具であれ、古い書物の装填や書式をみることができて目が大喜び。 今、はまってますぅ♪   だがしかし、このドラマ、時々、「何じゃこりゃぁ!」と ちゃぶ台返ししたくなる。   頑固親父x分...

ラトビアの森から届いたキノコとルピナスのドライフラワー

「森」を感じる押し花やドライフラワーが欲しい   いや、ほんとは検疫で没収されるんじゃないかと思っていた。 実際、ドライフラワーの輸入は厳しくチェックされるはず。 でもどうしてもキノコが魅力的だった。。。 ビクビクしながら最低数量をポチってみた。   北欧・バルト三国のひとつラトビアより。     ドライのキノコは苔類といっしょに5センチ角の小箱に収められ、 形に惚れたルピナスの押し葉はラトビア語の紙片を背にしてやってきた。 内容物は「Craft supply」となっ...

パライバトルマリンの原石スライスが、今見た朝の空の色だった

至高のブルーグリーン、ハイパージェム・パライバトルマリン・・って知ってますか?   めっっっっっちゃ、高い。 目が飛び出して、地球を三周回ってくるくらい、高い。 そんだけ、美しくて人気なのが、青のパライバトルマリン。   ブラジルのパライバで1989年に発見された、まだ新しい石。 そのブルーは銅の影響を受けたもの。 あまりの美しさに、その年の石の展示会では全注目を集めたそうな。   そんなスーパージェムストーンがうちにもあるんですね(ドヤッ)。 ミニサイズ。磨いていない原...

GoTo高野山③~くすりとお香

高野山のくすりとお香   あれは9月の半ばでした。 日記・・・とはいえず、もはや思ひ出、ららら~   金剛峯寺を中心にしたお山のメインストリート。 くすり屋さんが多い! その中で目を引く古めかしさ!            小滝弘法堂さん。 時が止まったかのような様相ですが、 ブルーライト対応目薬、在ります!ナウい。 この画像の左下にある、黄色の「大師陀羅尼錠」に注目しておいてください。   修験者たちのおなかを守ってきた和漢薬・陀羅尼助 ...

ワンコヘアゴム~本日のお・ま・け

「おまけ」はお客様ごとにチョイス   DOLPOではお買い上げごとに「おまけ」がつきます。 画面越しのウェブショッピング。 その方が何をお選びになったか、 また、メールのやりとりがあれば、その中から、画面の向こうの姿を想像しつつ その方だけのおまけを考えます。   いい迷惑・・・かもしれない。 立ち入るな・・と、思われるかもしれない。   でも、おまけは楽しい!ちょっぴり得した気分になっちゃいます。 でも、そのおまけが店のサンプリングや不要品整理と感じると、ちょっぴりつま...

GoTo高野山②~食堂みやまの「高野山で一番大きいエビ天」

高野山・奥の院前の食堂「みやま」の出汁のうまさはマジヤバ!だった(感動)     宿坊・西禅院から金剛峯寺、奥の院へ続く一本道が高野山観光のほぼすべて。 少し右に折れて必見の霊宝館・・くらいでしょうか。 山自体がひとつの霊場、ひとつのお寺なので、 京都のように、あちらこちらに入り込んで拝観ということがない。 ゆっくり散策し清浄な空気に触れることこそが高野山観光ということでしょう。   一本道の西の端、西禅院から東に向かうと、 道は奥の院前でいったん二手に分かれ、すぐに合流...

Go to 高野山!①~宿坊・西禅院

高野山~天と地をつなぐ場所   目的は「香りを訪ねる」ことでした。 以前、樹脂香について書きました。 そのときに縁のあった「高野山太師堂」。 実際に香はどのような姿をしているのか、どのような形をとって活かされるのか。 それを知りたかった。 コロナ禍の状況の下、確実に町が動いていると思われる週末を選んで日程を立てました。 そしてせっかくの高野山、その一片に触れようと、 宿は「宿坊」に求めました。 お寺に泊まる。 いつもの旅行とは違う、特別な期待。   行き当たりばったりに...

インスタグラムのプロフィールアイコン、変えた

スイカじゃなくてアラガンメロンだと主張してみる   インスタグラムのプロフィールアイコン、変えました。     スイカにみえますが、アラガンメロンといいます。    すいか。  ぜったい、スイカ。  だいたい「アラガンメロン」ってなんやねん。  どうせ、ゲームのアイテムかなんかだぜ?   そーだけど!?わるいぃ? ファイナルファンタジー14ででてくる動くスイカだよ(かわいい)!!   月が赤くなれば「ああ、今宵は悪魔も泣くか」と思い、 積乱雲をみれば「ああ、あ...

インテルのグラフィックドライバ更新で制御不能に陥ったPC(富士通)はどうやって地獄から帰還したか

2020.8.21インテルグラフィックドライバアップデート、それは「いつもの更新」という偽りの衣をまとった「魔の更新」であった!     夏は早朝に限る。 体内時計も夏時間。 ネットで繋がる世界のみなさん、おはよう~! ああ、なんてさわやかなんだ。 しかし、この日、通知欄にともった更新情報をクリックしたときから、 悪夢は始まったのであった・・・・・   上の画像は復帰後、あらためて更新情報からサイトを開いてスクショしたものです。 だーれが押すかいっっ!日本語でしゃべれや...

【続報・ビル&テッド3】配信プレオーダーメール来た!

ビル&テッド「フェイスザミュージック」・プレオーダーならボーナスコンテンツ付きだと!?   オライオンピクチャーズ(Orion pictures)からメール。 ビルテッドのオンデマンド配信プレオーダーの始まりでっす! 画像はhtmlメールのスクショ。     待ってましたぁ! 早速「Now」のとこ、クリッククリック!     ビル&テッド3の公式ページのトップが黄色枠の部分をクリック。 ポップアップでプレオーダーできる会社?の一覧がでてきます。     ...

Top