樹脂香を燻らせて神話と伝承の世界に遊ぶ①
乳香、没薬、安息香・・・西方の香りでエキゾチズムに耽る イングランドから届いた樹脂香のブレンド。 乳香、ミルラ、コパルをメインに、ミスルトゥ、ローズ、ワームウッドなどのハーブがブレンドされています。 ブレンドされた香にはケルト神話に基づいた季節の節目の祭りや賢人の名がつけられています。 その名によって、また、香の仕様書によって、 奇妙で神秘的な異国の物語を感じます。 ※誤字訂正:画像の初っぱなの綴り、ミス!Miichelじゃぁなくて Mi...
乳香、没薬、安息香・・・西方の香りでエキゾチズムに耽る イングランドから届いた樹脂香のブレンド。 乳香、ミルラ、コパルをメインに、ミスルトゥ、ローズ、ワームウッドなどのハーブがブレンドされています。 ブレンドされた香にはケルト神話に基づいた季節の節目の祭りや賢人の名がつけられています。 その名によって、また、香の仕様書によって、 奇妙で神秘的な異国の物語を感じます。 ※誤字訂正:画像の初っぱなの綴り、ミス!Miichelじゃぁなくて Mi...
「ジョジョの奇妙な冒険」のトニオさんのスパゲッティが美味しそうで 普段は出されたモノはなんでもいただきます!・・・のうちのお嬢ちゃんが、 めずらしくリクエストしてきた。 「娼婦風スパゲッティ」作って欲しい。 ふむふむ、なにそれ? 聞きましたら、あのアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の作中で見た料理がすこぶる美味しそうだったらしい。 まずは見てみねばなるまいな・・・と、前後50話ほどをいっきに見まして(おもろい)、 かの「娼婦風スパゲッティ(プッカネスカ)」はざく...
双子座のかのんちゃんです。よろしく! 朝、7時過ぎ。 「入院した。今日産まれる」 ・・・と、LINE、入電! なにもでけへんけど、そこはそれ、娘の親としては寄り添ってやらねばなるまいぜっ! 「いきます!」 ・・・と、返信すれば、 「こないで」 ・・・あら、つれない。 初産でもあるし、直前のエコーでは、ちょっと出産には難しい体位になっていたらしく、 早くても明日、2~3日はかかるだろうと、 それは新パパも予想を立てていたらしい。 ところがどっ...
本読みの「バーちゃん」にオレはなる! 女の子が生まれる。 孫だよ!すごい。 あと、一週間くらいですって。 双子座だねえ。 新ママも双子座、私も双子座、新パパのおかあさんも双子座。 ちなみに、わたしと、あちらのおかあさんは、なあんと! 同じ誕生日、6月21日なのですよ!ミラクル!! ふたりでキャッキャ言っちゃいました^^。 呼ぶなら「ばあば」とか「ゆかりちゃん」じゃなくて、「バーちゃん」にして。 おばあちゃんは、ちょっとへこむ・・・かな。違いはないん...
バターコーヒー45日 始めたのが3月15日。 レポートしまっす! 体重、減らん。 15時間絶食ルールについてはほぼ、実行してる。 前日の晩ご飯から睡眠時間を含めて15時間なのだから、 朝ご飯代わりにバターコーヒー(これは食事に入らないそうだ)を飲んでお昼まで食べなければいいということなので、 さほど苦にならないものです。 バターコーヒーってとっても腹持ちがいいんです。 けど、それから解放されたら、もう、 食う、食う! そりゃ、減量できないわw。 ...
お子たちの知育に、ご家族の団らんに手作りワニさんストラップ 親子で作るかんたんおやつレシピだとか、 あれやこれやの手作りキットだとか、 おうち時間を楽しく!をキーワードにしたマニュアルものをたくさん見かけます。 じゃ、ワニ。作ってみない? こんなの。 ぱぁっと広げたおててとあんよ。 お空を見上げるつぶらな瞳。 ごつごつにみえるけれど、くにゅくにゅしてる。 一周回って、かわいい・・・と、思うのだけど・・・どうかな。 バリ島で地元の人からいただ...
不思議の国のアリスは言いました。 「絵のない本なんてつまらないわ」 ・・・・ほんまや! ていうか、ウェッッてきた(°°;・・・。 こりゃ、読めないよ。。。 15世紀から19世紀初頭の錬金・占星・魔術の本を集めてみた きっかけは大天使のSigil。 シンボルとはちょっと違います。 シジルは紋章、記号、印の意で、 シンボルが具体性のある図柄であるのに対し、線や記号で描画されたもの。 ある規則性をもっていて、暗号のようで、とても興味をそそられるので...
耳元で「きゅぃぃっ」と囁かれたい~そうだ、水蛇さまイヤリングを作ろう! このフォルム、このまなざし、このつぶやき・・・きゃわ。 すでにもちマス化済み。 今回は「水蛇さまイヤリング化計画」だっっ! 素材は焼成して仕上げるポリマークレイ アクセサリー製作用に用意していたポリマークレイ。 形成後、130℃のオーブンで焼成して仕上げる樹脂粘土です。 クレイによっては125℃を指定するものもあります。 ...
モグラは畝を作り、雉は巡回任務、キツネの穴ではベビー誕生 今年も庭に、春を告げるモグラ道。 ふかふか。 これ、ちょっと土を上げると、きれいにトンネルになってるんですよ。 おもしろーい! おもしろいけど、躓くし、ぼこって穴があくから、 やめてよね。 庭のフェンスを超えた林ではキツネのベビーが誕生したようです。 (深夜のキツネの声、聞いてみましょうか)↓↓ [video width="352" height="288" mp4="https://jewe...
腹の上がポニョ×2なので いまなら10年で15キロ増量中!お得です。 ・・・お得ちゃうわい! これがですね、1万円が10年で15万円になってくれたら、そりゃ、お得。 え?単位がちっさい? いいの、十分。 0が四つ以上ついたら、大金。(かわいいなぁ、わたし。) いや、今回はお金の話ではありません・・・・ 風が吹けば折れそうな、そう、そんなことも、あったっけ・・・(遠い目) いまや大地のゴーレム。(白い目) ある程度年齢を重ねたら、どちらかといえばコロコロし...