Blog

東京 浅草・伝法院通り やまとみのゴム底草履

やまとみのゴム底草履

ジーンズに和草履がオシャレすぎる   人いきれでめまいしそうな浅草・仲見世をツッとそれて、伝法院通り。 浅草メンチの向かい側、男着物が看板商品の「やまとみ」。 店頭の箱に積まれたゴム底の草履は、今回の東京行きのお目当てのひとつでした。 どこでもありそう、と思って探してみても、不思議と見つからない。 雪駄でも下駄でもなく、草履。 もちろん浴衣のような軽い和装に合うわけですが、 これは まったく サンダルとして使うと最高に上品・かっこいいのです。       左34歳。右24歳、上さ・・・・さんじゅぅななさい。 ええやんか!ちょっとくらい嘘ついても! 画像肌色修...

こんどの「水のリング」はまぁるくて光る!~ヴィレッジヴァンガード通販部限定販売中!

水のリングRound2種

水をそのまま切り取ってきたようなリングなのです   ヴィレッジヴァンガード通販部さんの特設ページ、 「ヴィレヴァンxクリエーターズ」。 DOLPOの「水のリング」はヴィレヴァンさん限定で販売中です。   ヴィレヴァンxクリエーターズ「DOLPOのコーナー」はコチラ!!       ブラックライトでファンタジックに光る「UVタイプ」と 自然な光の揺らぎを見せる「ノーマルタイプ」の2種類。   QRコードでパパッとアクセス!       ...

東京 浅草一丁目一番地・神谷バー

神谷バー看板

昭和レトロのアナログスペース 浅草・神谷バー     浅草は神谷バー。 おひとりさま2杯まで(夫、若かりし頃の話)という酒、「電気ブラン」とは?   想像した。電気→合成→密造酒→怪しい・・・・。 違った。 浅草一丁目一番地一号のランドマークになる老舗酒場。 このところ、どんどん狭くなっているパーソナルスペースなんて、ここには無縁じゃないかと思う。 大きなテーブルに知らない者同士が同席する。 老若男女問わず、それぞれ旨い酒と旨い料理を前にして談笑している。 実際、わたしたちのとなりはかなり年かさのご夫婦だった。 明るいスペース。ありがちなBGMもなし。 注文は「...

東京・上野、穴稲荷と「ねぎし」の牛タン

牛タンの「ねぎし」の昼定食

東京屈指のパワースポット・穴稲荷   上野は健康祈願・縁結びの花園稲荷。 その一角の脇道の、さらに奥の岩壁に、 鎮座まします、穴稲荷。   いってまいりました! まずは異次元への鳥居の連なりを潜り抜け、 穴稲荷までご案内いたしましょう・・・・。 BGMは蝉しぐれ。   [video width="640" height="480" mp4="https://jewely-dolpo.com/jetb/wp-content/uploads/2018/07/hanazonoinari.mp4"][/video]   柵の向こう、ご神域は撮影不可。 ぜひ、近くに...

謎のお豆の正体は!?メンガボダイジュ

緬茄菩提樹 メンガボダイジュ マカー 

上野の怪しいテント村   東京・上野は不忍池。季節は蓮。     両のたなごころを合わせたよりも大きな花は、形も色もうつくしく、 信仰の中に取り入れられたのも納得の厳かさ。 ああ、この下にはレンコンが・・・って、思う私は一般庶民。 採るんですかね。レンコン。   不忍池前の広場にいくつかの露天。 骨董・珍品の匂いに、それまでの暑さも吹っ飛んだ! 同行の家族を置き去りに、猛ダッシュ(だったと思う、自分では)。   ひとつにはアジアンなアクセや古いギターに交じってマスクやら人体模型やらの ものすごーく、あやしい天幕。 マスクはジェイソンかハンニバルか、という見た...

野生との遭遇・その3~迷子の迷子の・・・

迷子の子鹿

絶好調シリーズ第3弾!   「第1弾」と「第2弾」はどこ? ・・・暑いから、難しいことは言わないっ! またまた動物遭遇日記。   その愛らしさに世界(若干2名、スモールワールド)が歓喜した!     迷子の迷子の子鹿ちゃん。     [video width="640" height="480" mp4="https://jewely-dolpo.com/jetb/wp-content/uploads/2018/07/33d8e126240483feed015dda53381752.mp4"][/video]   車のライトの中を...

冷感ジェルマットも溶ける暑い夜

あつい夜・・・   A:ヘイ、ベイベ!今夜はオレと暑~い夜を過ごさないか!? B:え、いややし。   暑い・・・熱い・・・一文字違いで大違い。   我が家は今年は6月上旬までストーブが登場しました。 新記録。せいぜい、5月半ばまででありました。 そうこうしているうちに梅雨、あげくに豪雨。 開けたら沸騰する暑さ! 地球が怒っているんでしょうかね・・・。 「地球にやさしい」はどこ行った!?   というわけで、どちらかといえば、冷涼なエリアにあって、 我が家にはクーラーがひとつ、扇風機も高齢の母用にあるだけです。 熱帯夜はひと夏にせいぜい1度か2度あるかないか。 ど...

バリ島のみみずくのお箸

バリ島のお箸

今は昔、スミニャックはそれはそれは静かなところだったのです   30年前も前の話。 大昔ですな。 にぎわうクタをパスして少し西北にいったスミニャックは 普通の田舎でした。 定宿から林を抜けるとビーチにでます。 いまや高級ホテルやカフェが立ち並ぶと聞きますが、 当時は道端に万事屋程度で、そこでウルトラミルクとパンを買ってお弁当にしたものです。 夜になるとどこかの集会所からガムランや笛の練習をするのが聴こえる。 静かで、「いい暗さ」のあるエリアでありました。   あのころは、まだ物々交換の楽しみがあって、 バリ行きの際には、「日本製」としるした下着とかキャラクターグッズを...

梅雨の追い打ち

7月豪雨

6月末の関東甲信越地方の梅雨明け発表をしり目に、 関西では雨が降り続いておりました。 日ごろ、ツイッターもフェイスブックも、さほどアップする方ではありませんが、 ふりかえると、降り続く雨への不安がいつもより多いツイートになって表れていたように思うのです。   7月豪雨の記録(大阪府能勢町にて) 7/5 ず~~~~~~~~~~~~~~っと 降ってる(Twitter)   7/5 あふれる(Twitter)   7/5 警報連発。あれは、道路。川じゃない。音で、気持ちがざわざわする。(Twitter)     7/6 雨、すごく強くなったり...

作ってみよう、キャラがま口!~Devil may Cry3・Dante & Vergil

ダンテとバージルのがま口

オリジナル推しキャラグッズ作りが楽しすぎる!   いつもなら、 ワイヤー一本丸めて、休憩。 ブログ一行書いて、気分転換。 キャッチコピー1分考えて、おやつ。   それが、キャラグッズ扱いになると、 俄然、集中力アップ300%の不思議・・・・・。 恐るべし、「キャラ好き」。   管理人の推しキャラは、何を隠そう、ダンテ&バージル! 世界でン百万本売れたと聞くゲーム、デビルメイクライ3Dev(Devil may Cry3)の主役。 ・・・かわええの。ウフウフウフ。やだ、顔が緩んできた・・・。 ファンになってかれこれ10年。超遅咲き。 公式グッズはほぼ集めきった。 こ...

Top