Blog

セッティングパーツをデコって脇役から主役にする、ひとつの方法

アンティーク風ペンダントトップ作りレシピ

大きめセッティングパーツはキャンバスだ!   先日、心斎橋に「天野喜孝アート展」を堪能して参りました。 マスク必須、小さなアルコール除菌ポンプ持参・・・ それはともかく、天野画を間近でガン見、 絵の向こう側の透明な幻想世界に引き込まれそうでした。 そんな、絵画は「額」選びも重要ですよね。 天野氏の場合は、額の力なぞ借りなくとも十分すぎるほどの魅力ですが、 絵に高級感、アンティーク感などイメージを左右してしまう、額。 それを選ぶのも芸術かなー、って思うほどです。   さて、セッティングパーツ。 レジンアクセ作りやカボションのセットには欠かせないパーツのひとつ。 セッティ...

乳香・没薬ってどんな香り?~賢人たちの贈り物

樹脂香

その芳香は宇宙的イマジネーションの旅に誘う   「修道院の香」「七大天使の香」がイングランド経由で到着! また名前に負けただろ・・・って?   負けましたっ。(プハハ)             良いお寺をおとずれると、良い香りがいたします。 お寺に限らず、良い神社や大きな岩、木、滝の側っていうのは、 空気そのものが凜としていて、頭のてっぺんから足の先にすーっと流れていく何かを感じるものですが、 そういうイメージ的なものではなく、 実際にお香で空気を清めている場所で漂ってくる「良い香り」、 あの香りに似ています。 ...

ほんとうの思いやりや愛を受け止められなくなったときに支えてくれるパワーストーン・ガーニエライト

ガーネタイトハートのペンダント

ハートの器の蓋を開こう   自信をなくしたり 自分を肯定できなくなったり、 そりゃもう、だれにだって一度や二度、経験したことがあるだろうし、 幸いにもいまだかつてそんなことがなかったとしても、 これから先、あるかもしれない。 原因は些細なことでも、 知らないうちに澱のように積もっていくもの。   そんなとき、そんな様子を、気遣ってくれる人がいる。 きっといる。 「大丈夫だよ」と声をかけてくれることもあれば、 黙ってそばに寄り添ってくれることもある。 見回してみて、そんな親しむべき人たち。   それさえも受け入れられないこと、あるんです。 自分が素直じゃ...

巻く?縛る?穴なし不定形天然石でペンダントトップ作りの四苦八苦~コスミックアンダラクリスタルでトライ

アンダラクリスタルペンダント

大きなコスミックアイスアンダラクリスタルをペンダントにしよう!   一日がかりでワイヤーワークしましたが・・・   あかん。 これ、ちがう。 アンダラが泣く。       編み目、とんでるし、締め具合も一定してない。 石に沿わそうとしてるけど、無理がある。 へたくそだ。 なにより、石の魅力が 半減だーーー><!   自由で おおらかで オーラがぱぁっと広がるような石なのに、 きゅぅん、ってしてる。 窮屈。 よし!やり直しだ! めっちゃ使ったワイヤーも、時間も、 次のステップのためにあるのだっ!   レザーとワックスコードで縛る。まるでしめ縄の...

虹のアンダラクリスタル!

アイリスアンダラクリスタル

虹のかかるアクアグリーンアンダラクリスタル!   アクアグリーンのアンダラクリスタル、到着!     海、じゃなくて、たとえば氷河から流れ出したせせらぎが集まった小さな水たまりの色って感じ。 表面から、内側から、ふわりふわりと虹色。 水のプリズム!!   今回もペンダントにしようと思っていましたが、 どの面からも高さがありすぎて、ちょっと向かない。 置き石にして、折々に眺めるのがよいかも。。。 そこにあるだけで 幸せ。     前回のアンダラクリスタルペンダントと比べるととても大きいです。 もうひとつ並ぶクリスタルは「コズミックアイス」とよばれ...

ローマンガラスで2000年の彼方に飛ぶ

ローマンガラス

2000年前の「誰か」と繋がるローマンガラス     石が地球的時間を感じさせるなら このガラスは過去の人々の息づかいを伝える。 中東以西、シルクロード上の各地で発掘されるローマンガラスのフラグメント。 彼の地で、彼の時代には 水差しであったり、食器であったりした、「特別じゃない」もの。 ヒトの興亡とともに地中に眠り、 時の流れを面に刻んで、 いま、特別なものとなり、郷愁の浪漫を語る・・・。   脳内タイムトリップ。 本日なかなか、ポエミィな乙女のき・ぶ・ん♪   ローマンガラスのアクセはナチュラル系   今度のローマンガラスアクセは近頃流行りのブワッ...

ニューイヤーセールやってます

ニューイヤーセール看板

クーポンコード利用で全品10%オフ!   めったにやらない・・・というかできないセール。 新年だからぱぁっとやってみる! クーポンコード NEWYEAR2020   いつもなら5000円以上で5%オフなのですが、 ご精算時にクーポンコードを適用すれば 金額制限なしで合計金額より10%引きになります。 1月31日まで、1回だけお使いいただけます。 そのほかのクーポンとは併用できませんのでご注意ください。   ただいまのオススメはアンダラクリスタル。 この機会にお試しください。     オススメアイテム       ...

新キャラドール・FFXIVエレメス「自分だけの光の戦士」できました

FFXIVエレメス布人形自作

ファイナルファンタジーXIV・エレゼン女子の90センチ布人形、作ってみた   好きな二次元キャラを三次元にして愛でたくなる、これ自然の欲求。 もう、二次元好き。大好きですっ(告白)。 今、はまってるのが、ファイナルファンタジー14オンライン。 ゲームをやらない方も名前は聞いたことがありそうな、ファイナルファンタジー。 オンラインでつながる人たちを巻き込んで(というか、混ぜてもらって)遊びます。 わたくし、操作がへたくそなので、なるべくひとりでできるところで こっそりと、しかしがっつりと楽しんでおります。 ストーリーと音楽が秀逸なのでありますよ。   さて、以前、どこかの記...

はじめての圧力鍋、そうだ、高野さんを炊こう!

圧力鍋で失敗した高野豆腐の煮物

【悲報】圧力鍋で高野豆腐崩壊!?   「よいお年を」も「あけましておめでとうございます」もすっとばしてしまった・・・。 いかん、いかんよぉ、これゎっ。 ショップ運営者にはあるまじき行い。 だがしかし、もう遅い。 ゆえに、新年のっけから通常モードでまいります。 本年もよろしくおねがいします!   はじめての圧力鍋   ほろほろのかたまり肉、ふんわか黒豆、あれもこれもおいしくスピード調理! 新ツール、圧力鍋をアマゾンのタイムセールでゲットした! そうだ、高野さんを炊こう!   あ、そうそう、関西では高野豆腐のことを、コーヤさん、 「煮る」は「炊く」といいます(言わな...

ロードストーンという不思議な石

ロードストーン

ロードストーンで検索すると必ずFFXIVに行き当たるんだが   そりゃもう、世界ン百万人のプレーヤーを誇るゲームのファン交流サイト。 その名前が「ロードストーン」ならば 「それって、何かのアイテム?」 「ロードストーンといえばFF公式のなにかだろ?」・・・みたいになるだろう。 ロードストーンで検索すると一から十までFFXIV関連。   あてくしも登録してましてね(へへっ^^)。 ロードストーン、略してロドストに日記など、たまに、書き込みしてるわけで(へへへっ^^)。   だがしかし。 ロードストーンって石はあるのです。 英語表記はLodestone。 地球の、この惑...

Top