Blog

じゃがりこでポテトポタージュ。

じゃがりこでポタージュ

じゃがりこのアレンジが話題だそうで・・・   このところ、うちのお嬢ちゃんのおやつは じゃがりこのアリゴ、じゃがアリゴ。 スナック菓子、じゃがりことさけるチーズでこしらえる今話題のアレ。 ツイッターで仕入れた情報らしく、 じゃがりこもチーズもお気に入りの彼女はほかの料理はできないけれど、これはチャレンジ。 「ええ~、そんなん、からだによくなさそう・・」と、 よき母としては苦言のひとつやふたつもだすのですが、 ポテチの袋を抱えながら言っても、そりゃ、効果ないわな。   だけど、考えてみたら、じゃがりこも乾燥ポテトフレークか何かを使っているのだろうから 理屈から言ったら問題...

【日々ブログ・裏!】祝・#からあげクンにんにく焦がしマー油味・継続!

からあげクンにんにく焦がしマー油味

シャキらなくても、うまいぞ、からあげクンにんにく(ry   こんにちは。 光のおかあさんです。 おまけ(FFXIVのゲーム中につかえる黒でぶチョコボ)ほしさに買った からあげクンにんにく焦がしマー油味・リミットブレイクフレイバー。     うまい!   キャンペーンがおわって、この味ともサヨナラ・・・ ああ、にんに焦がしマー油味ロスやわ・・・と しょぼくれておりました。 あのローソンのホットケースにモーグリマークのからあげクンが並んでいないのを見るのが忍びなく、 ローソンに近寄ることも避けておりましたが、 どうしても、コーヒー一杯欲しくて立ち寄ったらば、 ある...

フェイスブックの差別禁止ポリシー

何気ないことに「差別」が潜んでいたのかも   フェイスブックビジネスからメール。 「差別禁止ポリシーに同意してください」と。   もとより差別禁止に異を唱えるべくもなく、 はいはい、と同意ボタンをおしたのですが。   先日アップしたブレスレットには「メンズサイズ、レディースサイズ」と表現した。 あれ?それって必要だったのかな?と、ふと、考えた。   わたしのがっつりした腕は(まえは細かったのにぃ・・・)メンズでちょうどいいし、 華奢な男性ならレディースで十分。 長さ表示だけでいいんだ、きっと。 デザインだって、メンズ仕様だの、レディース仕様だの、区別しなくてもよいの...

如月の休日を食と湯で堪能~大阪の離れ・池田・不死王閣

不死王閣彩あい亭

コスパ良すぎ!不死王閣・彩あい亭の懐石膳   ちょっと立ち寄っただけだったのだ。 ここは大阪・池田の郊外、50年の歴史のお宿、不死王閣。   グーグルマップより   近場で露天風呂、ポイントもあったし。 昼時でもあり、食事も一緒に。 たまの贅沢もよかろうと、入浴券つき懐石膳、おひとり様3500円。   突然のオーダーであったので、少しロビーで待つこと20分少々。 「まだですか・・・」と少々そわそわしてきていたものも、 案内されたテーブルに並べられてくる品の表情に目を瞠り、 最初の一口でほんものの味を知る。 「ごめん、これは時間がかかる!」   ...

シナバー(辰砂)の赤い花咲く石~シナバークオーツ

石の上に現れた水彩の景色     なめらかな白の上に柔らかなタッチで描かれた赤い花。 ふつくしぃ・・・アーティスト名は「自然と時」。   以前、ご紹介した「辰砂」(シナバー)を含むクォーツが地球を半周してやってきました。 ほんと、水彩画みたい! さっそくアレンジ、アレンジ!     ペンダントトップ、ひとつ、できました。 今回は真鍮ワイヤーで包みました。 いろんな石の包み方、DOLPO風、次回まとめてみようと思います。         などなど。   ...

インド・ネパール料理ダウラギリ三田店で異国の味を堪能す

ダウラギリ三田店はちょっと笑えて、かなり癒される料理屋さん   以前から気になっていたネパール料理屋さん。 冬晴れの昼下がり、行ってまいりました!   「なんじゃこりゃw」の純和風     外観からして、和風。 「・・・小料理屋でも改装したのか?」(元、蕎麦屋さんだそうです:追記) 左右テレコになっている引き戸を初見の緊張をもってくぐる。 なんか、・・・違和感? 通された個室が これまた和風! 障子にかこまれテーブルは堀座卓! ふすまの向こうから漏れ聞こえる音楽がそれとなく、ネパールなの?   なんだかおちゃめ。 それでも音ともに嗅覚をくすぐるスパイスの香...

着替えて遊ぶスナップボタンジュエリーのススメ

竜騎士のスナップボタンリング

スナップボタンを付け替えるだけのイージーコーデ   「毎日」はほんとはだれにとっても新鮮で おもしろくできる!   そんなこたぁないよ・・・とぼやく方もいらっしゃいましょう。 わかります、わかりますとも、あたくしも。 昨日と同じダボダボパンツに昨日と同じゆるゆるセーター。 一向に進まぬサイトづくりの作業・・・ 5分作業、30分休憩の繰り返し。 けど、なにかひとつ、きっかけがあれば、きっと変わる。 隠しスイッチはすぐそばにあるのかも。 たとえばスナップボタンをパチンとはめれば パチンとキモチの火花が散って燃えるかもしれませぬ。   土台のブレスレットやペンダント...

”デザインされた天然石”はイイ!とおもいます

オイスターターコイズとカッパーアマゾナイト

「染め」「再構成」「スタビライズ」された石はフェイクなのかという疑問   アクセサリーとして利用するために 染める、再構成する、樹脂などで強化しても それは間違いなく「天然石」なのです。 フェイクなのは、たとえばヘミモルファイトをラリマーだと言ったり 化学合成しているのに「ほんものの水晶」と言ったり、 とんでもない地中から発見された激レア開運石といって 普通の300円くらいのスノーフレークオブシディアンが30000円に化けたり そんなことじゃないかとおもう・・・・ かくいう店主は一万円札のお風呂を夢見て 水晶ポイント(?)を分割払いで買っちゃったくちです。すんまへん。 ...

お正月を待つ風景~能勢町・岐尼神社

能勢町 岐尼神社

心地よい静寂の世界   小雪ちらつく中、家路をいそいでいると、そこだけ明るく、ちょっとUターン。 町の古い神社。新年を迎える準備は、 もう、整ったようです。         今年はお世話になりました。 みなさま、良いお年をお迎えください。   ...

リアル採掘師Lv.15*辰砂ゲット

辰砂 シナバー 原石

賢者の石、「辰砂」の姿は赤き竜の肌に似て   「しんしゃ」と読みます。・・・って、調べるまで「たつさ」と読んでたわぃ。 英語表記はCinnabar(シナバー)。   本日も「中二」という病を発症しかかっておりますが、 割とまともな、素材探索編。     拡大してみましょう。     やや紫を帯びた赤に、星のように散らばる銀色。 表面はごつごつして、まさに、竜鱗の欠片! 古代の伝承に竜の血の記述もあるようです。   シナバーの名前はずいぶんと前から知っておりましたが、 中国っぽい彫り物が多く、「樹脂?」と思えて手を出していませんでした。   ...

Top